明治維新 タイムライン
-
文久2(1862)年
薩英交流はここから始まった!(明治維新150年まであと6年)
取り上げる出来事:生麦事件
薩摩藩の主な出来事 2月 - 西郷隆盛遠島を解かれ旧職に復帰
4月 - 島津久光入京
- 西郷に処罰命令。その後流罪(徳之島のち沖永良部島)
- 寺田屋事件[京都]
6月 - 勅使下向。
久光これを補佐し幕政改革を要求
8月 - 生麦事件[横浜]
江戸からの帰路、開港間もない横浜・生麦村で
久光の行列に乗り入れたイギリス人4名を殺傷した事件。
生麦事件参考館蔵
日本の主な出来事 1月 - 坂下門外の変[江戸]
2月 - 第14代将軍・徳川家茂(いえもち)と皇女・和宮が結婚
7月 - 一橋慶喜(よしのぶ)将軍後見職に
閏8月 - 松平容保(かたもり)京都守護職に任命
9月 - 幕府派遣の第1回留学生長崎出帆(しゅっぱん)
世界の主な出来事 ロンドン万国展覧会[イギリス] 150年後 平成24(2012)年 -
文久3(1863)年
強大な西洋と対峙した鹿児島 (明治維新150年まであと5年)
取り上げる出来事:薩英戦争
薩摩藩の主な出来事 7月 - 薩英戦争
生麦事件の解決を迫るイギリスと薩摩藩の間で鹿児島湾港にて行われた戦争
尚古集成館館蔵
11月 - イギリスと和解成立
12月 - 長崎丸事件
日本の主な出来事 4月 - 新撰組結成
5月 - 馬関戦争[山口]
8月 - 八月十八日の政変[京都]
- 七卿落ち[京都]
世界の主な出来事 - リンカーン奴隷解放宣言[アメリカ]
- 世界初の地下鉄がロンドンで開業[イギリス]
150年後 平成25 (2013)年 - 薩英戦争
-
元治元(1864)年
若者よ、西洋を学べ! (明治維新150年まであと4年)
取り上げる出来事:開成所設立
薩摩藩の主な出来事 1月 - 島津久光参与就任
2月 - 西郷隆盛ら遠島を解かれ、3月に藩の軍賦役となる。
6月 - 開成所 創設
薩摩藩が陸海軍砲術、兵法、航海、造船などの
西洋の技術を学ばせるために開設した学校。
8月 - 第一次長州征伐を命じられる。
日本の主な出来事 1月 - 徳川家茂上洛
- 参与議会(3月解体)
5月 - 神戸海軍操練所創設(10月閉鎖)
6月 - 池田屋事件[京都]
7月 - 禁門 (蛤御門(はまぐりごもん))の変[京都]
8月 - 四国艦隊下関砲撃事件(下関戦争)
世界の主な出来事 - 太平天国の乱終結[中国]
150年後 平成26(2014)年 -
慶応元(1865)年
薩摩スチューデントが触れた西洋とは! (明治維新150年まであと3年)
取り上げる出来事:薩摩藩英国留学生/集成館機械工場完成
薩摩藩の主な出来事 3月 - 薩摩藩英国留学生派遣
五代友厚、石河確太郎が留学生の派遣と紡績機械購入を藩に建議。3名の使節、15名の留学生、通訳1名の計19名をイギリスに派遣。
尚古集成館館蔵
6月 - 長州藩の依頼で武器購入を斡旋。
- 集成館機械工場完成
25馬力の蒸気機関と洋式工作機械を備えた機械工場。
日本の主な出来事 1月 - 高杉晋作再挙兵
閏5月 - 坂本龍馬亀山社中(海援隊)結成
9月 - 四国艦隊兵庫入港
11月 - 横須賀製鉄所建設開始
- 幕府第2次長州征伐を諸藩に命じる。
世界の主な出来事 - 南北戦争終結[アメリカ]
- リンカーン大統領暗殺[アメリカ]
150年後 平成27(2015)年 - 薩摩藩英国留学生派遣
-
慶応2(1866)年
薩長同盟~小松・西郷・大久保・木戸・坂本が夢見たものとは~
(明治維新150年まであと2年)取り上げる出来事:薩長同盟/坂本龍馬新婚旅行
薩摩藩の主な出来事 1月 - 薩長同盟締結[京都]
3月 - 坂本龍馬・お龍鹿児島到着(坂本龍馬新婚旅行)
京都の寺田屋で襲われて負傷した龍馬は、傷の療養を兼ねて薩摩藩に招かれ、妻のお龍を伴い数ヶ月鹿児島に滞在。
6月 - イギリス公使パークス来鹿
11月 - パリ万博へ使節出発
日本の主な出来事 1月 - 寺田屋事件[京都]
5月 - 亀山社中(海援隊)のワイルウェルフ号 五島沖で遭難
6月 - 第2次長州征伐(8月休戦)
12月 - 徳川慶喜(よしのぶ)将軍に就任
- 孝明天皇崩御(ほうぎょ)
世界の主な出来事 - 普墺(ふおう)戦争(プロイセン王国とオーストリア帝国との戦争)
150年後 平成28(2016)年 -
慶応3(1867)年
国際外交の桧舞台に躍り出た薩摩 (明治維新150年まであと1年)
取り上げる出来事:パリ万博/鹿児島紡績所操業開始/異人館完成
薩摩藩の主な出来事 5月 - 薩士盟約[京都]
10月 - 薩長両藩に討幕の密命がくだる
11月 - 島津忠義、兵を率いて上洛
12月 - 三田薩摩藩邸焼き討ち[江戸]
- 鹿児島紡績所技師館(異人館)完成
- 鹿児島紡績所操業開始
鹿児島紡績所では、イギリスから招いた7名の技師が
1年間200名あまり職工に技術指導を行う。
また、イギリス人技師の宿舎として異人館が完成。
- パリ万国博覧会
薩摩藩は幕府と別に展示品を出品。
薩摩焼が諸外国に認められる契機となる。
(新暦4/1~11/3開催)
日本の主な出来事 1月 - 祐宮睦仁(さちのみやむつひと)親王践祚(せんそ)
7月~
8月- 「ええじゃないか」が始まる
10月 - 大政奉還(たいせいほうかん)
徳川慶喜将軍職を辞す
11月 - 近江屋事件[京都]
(坂本龍馬暗殺)
12月 - 王政復古の大号令、
小御所会議開く[京都]
世界の主な出来事 - パリ万博博覧会[フランス]
パリ万博会場全体図(個人蔵)
150年後 平成29(2017)年 -
明治元(1868)年
近代国家成立の原動力となった薩摩
取り上げる出来事:明治維新
薩摩藩の主な出来事 1月 - 鳥羽・伏見の戦い
3月 - 西郷隆盛・勝海舟(かいしゅう)会談
4月 - 官軍が江戸城接収
日本の主な出来事 1月 - 戊辰(ぼしん)戦争勃発(ぼっぱつ)
3月 - 五箇条の御誓文(ごせいもん)発布
8月 - 明治天皇即位
9月 - 明治に改元 (新暦10月23日)
世界の主な出来事 150年後 平成30(2018)年